G-ZRD88RV0FB 通訳ガイドのオモテナシ奮闘記 by ばるばら - 現役の通訳案内士が語るインバウンドのお仕事 - Page 2
通訳ガイド

2023年の通訳案内士、桜の季節3-4月はインバウンド空前の繁忙期!ツアー過密によるミスや事故、ケガなどを全力で防ぐ

ついにインバウンドのコロナ明け、2023年初の繁忙期、3月と4月の稼働日はどちらもナント25日!これはやばい。気づいたら大変なことに…。手帳がピッタリ埋まった3~4月ツアーとツアーの間に何日空けるか?疲れた体の休息と、終わったツアーの精算処...
通訳案内士

通訳案内士もいよいよコロナ明け!2023年春の繁忙期(3-4月)は空前の人出不足。外資系も参入?聞いたことないエージェントも。

3月中旬から4月いっぱいまでは春の繁忙期。桜の季節、Hanamiを求めて多くの外国人が来日する。春は毎年通訳案内士にとっては超が付く繁忙期で書き入れ時なのだが、今年の問合せの多さは異常だ。問合せが多い理由は?コロナで旅行ができなかった世界中...
通訳案内士

通訳案内士のデビュー戦、お客様に見せるファイルを忘れ…!腹をくくったら信じられないほど饒舌に!

資格を取って初めての仕事、覚えてないです。個人だったか団体だったか?資格を取る前にアシスタントで個人のお客様のご案内も数多くこなしていました。でも「初めての団体の仕事」は覚えています。団体デビューはクルーズのお仕事通訳案内士の資格を取って初...
アシスタント

通訳案内士の下積みになるアシスタント業務。採用に有利、かつ訓練になるならやらない手はない!

通訳案内士の国家試験に受かり、念願の資格を取ったものの、なかなか仕事が来ない――、このような相談をよく受けます。有資格者のうち稼働してる人は6割で、なんと4割もの人は仕事をしていないと聞いたことがあります。もちろんその中には通訳案内士の試験...
通訳案内士

自分のバスに同乗する新人ガイドさん。見てほしいのはオペレーション(ツアーの回し方)と旅程管理です。

通訳案内士の資格を取った友人が、デビュー前に見習いとしてあるベテランガイドのバスに乗せてもらった後、すっかり自信を無くし「私はあんな風にはできない」「私には向いてない」と言い出した。研修の一環としてベテランガイドのツアーに乗り、ツアーの回し...
ガイド雑記

忘れられないガイド、圧倒的な人気のAさん。私が受けたあの好印象、それはお客様も同じはず。

お仕事でご一緒したガイドの中で忘れられないのは、ベテラン通訳案内士のAさん。60代の男性ガイドさんで、日本に帰国したばかりの私はまだ通訳案内士の資格を持っておらず、アシスタントとしてツアーデスクを担当した時にAさんにお会いした。時期は90年...
通訳案内士

通訳案内士、地方在住は不利?スルーガイド専門や、スポットガイドという需要も

「京都や東京在住または通勤圏内じゃないと仕事ないんでしょ?」最近、通訳案内士を目指す方々からこんな質問を受ける。そんなことはない。お客様のニーズも多様化してるし、繁忙期には人出不足により地方在住にも仕事のチャンスがある。インバウンドの二大拠...
通訳案内士

通訳案内士をしながら副業は可能?

通訳案内士として稼働しながら他のお仕事をすることは可能でしょうか?という質問をよく受けます。答えはYesです。現に私も通訳と翻訳をしながら通訳案内士をしています。大事なのはガイドの仕事と副業の比重、どちらを先に入れるか等のスケジュール管理、...
通訳ガイド

通訳案内士は肉体労働。都内観光どのくらい歩く?老後もできるのか?健康な足腰は知識と並んでガイドの財産

通訳案内士、外国人の前で知識を披露してカッコイイ仕事と思われがち。だが実は肉体労働でもある。まず歩く距離が尋常ではない。荷物も多い。見せるものも多く、身振り手振りも最大限に利用する。手足を使う仕事ということは体幹も大事だ。なので普段から体感...
通訳ガイド

通訳ガイドの印象を左右する外見。アンケートを見たらお客様の本音が…。まずは清潔、そしてスマートに、できればセンス良く。

お客様のガイドに対する本音が書かれるアンケート、服装や清潔感に対する酷評に絶句…。だが、考えれば当然のこと。自分の服装や身だしなみにも注意をしようと肝に銘じた。🔸つい見てしまうアンケートアンケートは日本の手配会社ではなく、ツアーの募集をした...